最近の記事

2008年06月18日

「海がきこえる」を観る

「海がきこえる」を観た

8d6ab882.jpg

これも10年ぶりぐらいの2度目ですが

主人公の拓はなんだか大人びてる。
ヒロインの里伽子どうもこどもっぽいなあ

そしてまたあのころのおもひでぽろぽろ

氷室冴子追悼ということで




ラベル:ジブリ 映画
posted by ドローン at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月17日

「おもひでぽろぽろ」を観る

「おもひでぽろぽろ」を観る

おそらく17年前に映画館で観て以来だと思う


おもいのほか、面白かった。
こんないい映画だったっけ?

Nov30709.JPG
「雨の日と、くもりの日と晴れと、どれが一番好き?」
「く、くもり」
「あ。おんなじだ!」


こんな、、もうねえ、ズキューン!ですよ。たまらんですよ。

もう随所にズキューン!な瞬間が。

でもあんなにかわいかったタエ子が、ねえ、、、。


長年の解釈が間違ってたことに気付く
タイトルの「おもひでぽろぽろ」って おもひでを思い出してぽろぽろ涙がこぼれることだとずっと思い込んでたけど、日常のなかで、思いでがぽろぽろと思い出されることなんだと気付いた。


おもひでぽろぽろしてる分だけ面白くなる映画ですね。
こんなに面白かったということは、自分がどれだけおもひでぽろぽろしてるのかと。
この映画を面白いと感じる人はみんなおもひでぽろぽろしてるんだなと。




posted by ドローン at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

サッサ・カサーの映画批評対談「デス・プルーフ in グラインドハウス」

おまたせ致しました。
グローバル批評家のサッサ・カサーでございます

さて、
クエンティン・タランティーノの
「デス・プルーフ in グラインドハウス」

newdvd.jpg



本日ゲストをお招きしています。
映像作家のバイケル・ジョンスー氏でございます。

バイケル(以下B)「よろしくお願いしまッス」
サッサ(以下S)「おねがいします」
B「いや〜ノッケからやられたね〜」
S「はあ」
B「ケツだよ!ケツ!、もう間違いないと思ったよね!、、ノッケからさ。
もう『ロスト・イン・トランスレーション』以来のやられっぷりよ。個人的にはさ。」

S「こりゃあなんか、、、あるぞ、と?」
B「うんうん」
S「たしかにそういうもってかれる感はあるよね」
B「?」

B「タランティーノは尻好きだよなありゃ、俺の次ぐらいに尻好きよ」
S「ほう」
B「まあ俺に言わせりゃ、尻ダンス(ラップダンス)はもっとこう、、、」
S「巷のレビューなんかではですね、この映画賛否両論でして、僕が思うに傑作なんですが
、で否定的な意見としては、タランティーノのオナニー映画だとかね、、」

B「オナニー!」

S「僕から言わせてみれば、キルビルのほうがよっぽどオナニー映画だったとおもうんですけど」
B「うんうん」

以下ネタバレ注意!
つづきを読む
posted by ドローン at 02:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月07日

サッサ・カサーでございます

さて、

私、次回エントリを担当させていただきますことになりました
グローバル批評家のサッサ・カサーでございます

グローバル批評家なるものを初めて耳にする方もおられるかと思いますが
詳しく言えばグローバルな視点でマクロ〜ミクロあらゆる角度から批評的視点で切り込むをモットーとした
簡単に言えばマルチ批評家のようなものとお考えいただきたく、、。

では次回映画批評は

クエンティン・タランティーノの
「デス・プルーフ in グラインドハウス」

001l.jpg

お楽しみに

ゲストとの対談もあるかも
でわでわ

ラベル:映画
posted by ドローン at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月05日

オススメ・スポンサーサイト「回復」

Googleリーダーにうちのブログも登録してるんですが
なんか最近オススメ・スポンサーサイトなるものがエントリとして
RSS配信されてるんですが、いらないんですけどね。

オススメ・スポンサーサイト.jpg

シーサーブログさんこれってどうにかならんのですか?
posted by ドローン at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ブロガー誕生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

こち亀

サンシャイン通りとサンシャイン60通りがあることすら知らん
080531_1621~01.jpg
posted by ドローン at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウォーズマン

で話題かどうかはわかりませんが
缶コーヒーRootsの広告です

池袋駅にて


ウォーズマン.jpg

ホホホ
posted by ドローン at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。