最近の記事

2008年12月06日

ウィスット・ポンニミットの本棚

ほぼ日コンテンツあのひとの本棚

2008,12,05現在
タムくんことウィスット・ポンニミットの本棚が紹介されています。
今三冊目までの紹介ですが、ここまでの流れでこのひとは「これは!」「共感できるかも」さらに「信頼もできそうな気が」

さらにいえば、「友達になりたい」

というより、「なってあげてもいい」

ウィスット・ポンニミットことタムくんの存在は知っていたけど、彼の作品は読んだことがない。

ということで今日帰り際ブランコを買ってきた。

どんなんだろう?楽しみだなあ


彼があと二冊どんなチョイスをするのかもたのしみ






ラベル:マンガ
posted by ドローン at 00:43| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月03日

赤塚不二夫先生!

バカボン.jpg
赤塚不二夫先生死去

たけくまメモで知りました

今日、偶然にも赤塚不二夫会館に行ってきたばかりだというのに、、

僕らが会館にいるとき、いたかもな赤塚先生、、。

なんというタイミングで、、、
変に複雑にショックです。

ご冥福をお祈りします

ラベル:マンガ
posted by ドローン at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

こち亀

サンシャイン通りとサンシャイン60通りがあることすら知らん
080531_1621~01.jpg
posted by ドローン at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウォーズマン

で話題かどうかはわかりませんが
缶コーヒーRootsの広告です

池袋駅にて


ウォーズマン.jpg

ホホホ
posted by ドローン at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月06日

オノ・ナツメ-LA QUINTA CAMERA~5番目の部屋

オノ・ナツメ-LA QUINTA CAMERA~5番目の部屋を読む

オノ・ナツメさんのマンガを読むのは初めてです
以前から面白いと勧められて気になってはいたんですが、なかなか手が伸びず、、
なぜ手が伸びなかったかといえば、絵がどうもなあ〜と(表紙見ての判断ですが)苦手というか、そこから見える世界観がどうもな〜と。

私見だけど、リストランテ・パラディーゾ(未読) の表紙とか見てるとですね
作者からみたカッコイイオトコ像(あくまで偏見)がものすごく出てる感じがして、そこには決して男から見たカッコイイ男ではなく女の子から見たいかにもカッコイイ雰囲気オトコを感じて、「どうもなあ〜」と。
決してイヤな感じではないんですが、、、
そんな思いをふりはらって読みました

オノ・ナツメさんのデビュー作
最初ちょっと読みづらいなと感じましたが、そこはだんだん馴れてきす
絵がかわいらしいところも気になりましたが、そこも馴れてきます
で、カッコイイオトコが出てきて、なんとなくカッコイイなと感じてしまう自分がいます

いつも眠そうでダルダルで無精髭で、カッコイイ、トラック運転手のアルとか、マッシモとか、さりげなくオシャレでカッコイイ。
やっぱり期待を裏切らず、さりげなくカッコイイオトコが出てきました

ヨーロッパが舞台でルームシェアが物語の基盤になってるところでスパニッシュアパートメントを思い出しました
読後感良です
IKKI COMIXですがIKKIで連載していたわけではないようです

ということでカッコイイオトコを克服し、というか少なからず影響を受け
他の作品も読んでみたくなりました

次はnot simple読んでみます


ラベル:マンガ
posted by ドローン at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。